夏といえば
海!!!!
だけど、川でラフティングやってきた!!!!
超楽しかった!!!
もう夏も第一章が終わったくらいだから、ラフティングの楽しさを紹介するね。
ラフティングって何?
ラフティングってぼんやりとイメージして言ってるけど、Yahoo!のAI回答によると
ラフティングとは、6〜10人乗りのゴムボートに乗り、パドルを使って川を下るアウトドアスポーツです。特に急流を下るスリルを楽しむホワイトウォーターラフティングを指すことが多いです。
パドルっていうのは、ボート漕ぐ時に使う水掻きついてる棒ね!
ラフティングの特徴
- チームワーク: 参加者全員で協力してパドルを操作し、ゴールを目指します。
- 体験要素: 川で泳いだり、ボートから飛び込んだりすることも可能です。
- 季節による変化: 春は雪解け水で水量が増しスリルがあり、夏は水量が落ち着き家族連れにも人気です。
- 場所: 日本にはラフティングを楽しめる場所が数多くあります。利根川や吉野川、尻別川などが有名です.
- 装備: ボート、パドル、ライフジャケット、ヘルメット、ウェットスーツ、ウォーターシューズなどが必要です。体験ツアーではレンタルできる場合が一般的です。
ラフティングは、仲間との連携やスリル、自然を満喫できる魅力的なアクティビティです.
「春は雪解け水で水量が増しスリルがあり、ー」?!
春超楽しそうじゃん!!夏ど真ん中にしちゃった。
でも九州だったから雪解けは多分関係ないかな、?
「参加者全員で協力してパドルを操作し、ゴールを目指します。」って書いてるけど
そういう意識はなかったかも。とりあえず川に落ちて楽しい!!みたいな感じ!
装備はしっかりと!
指定された持ち物は、
- 水着
- 短パン
- Tシャツ
- 踵のついたサンダルやシューズ
- 日焼け止め
- コンタクトの人はゴーグル(任意)
私は水着なかったから、ヨガウェア着たよ!
短パン・Tシャツの友達は日差しがすごいから
「ウェットスーツに着替えた方がいいよ」と言われてレンタルしてた(無料)
確かに日差しが強かった。もう何重にも日焼け止め塗ったよ!特に顔!!!
ライフジャケット装着後は、インストラクターがキュッと締めてくれてキツキツで入水!
まず景色最高!
山々に囲われた川、そして晴れた綺麗な青空、綺麗すぎた〜
楽しすぎて川に夢中になっちゃうんだけど、ちょっと休憩で周り見ると綺麗すぎる。
青空すぎて綺麗だったけど、ずっと天気いい日続いてたせいか水量は少なかったみたい。
ほんとはもう少し勢いある川がスリルあって楽しいはず。
でも小学生がいる家族とかにはちょうどいいかも!
インストラクター結構大事
ボートに一人インストラクターが乗ってくれて、舵取りとか説明とかサポートしてくれる。
そのインストラクターの性格とか、年齢で自分達とマッチするのが大事だと思う!
女子5人で行ったんだけど、若いインストラクターで楽しませ上手だったから、超ぴったりだった!
小学生連れの家族には、楽しませてくれるんだけど、若くなくて40〜50歳くらいの人が付いてた。
誰がどのボートに乗るかは、インストラクター同士で決めてたよ。
川の水冷たくて気持ちいいい!!
ボート乗って漕ぐんだけど、もう初っ端から落とし合って川の中入ってた笑
もちろん川の中入っていいのは、インストラクターが「ここはいいよ」って言った時だけ!
川の中は思ったより大きい岩とかあって危ないから、インストラクターの言うことは1番守る。
インストラクターがいきなり落としてきた時もあって、不意打ち超びびる!!笑
晴れてても意外と川の流れ早いから、意外と流される。それも楽しい!
川の中気持ちよくてずっと入っていたいけど、ボートに乗るのがメインだから。
ボートに乗っていないと危ない時もあるから、戻ってきて〜って言われて
ボートに乗る作業が一番疲れる。腕の力でロープ引っ張って登るんだけど、力無い人は本当登れない笑
みんなで助け合ってボートに戻るよ。疲れるよ。
急流を下る時、もう川の水かぶっちゃって叫んじゃって、楽しすぎる!
漕いでー!!って言われるんだけど、勢い凄すぎて漕げない笑
もう波に飲まれる感じが楽しすぎる!!ほんとみんなやってほしい!
そしてね、最後には飛び込み!!
多分5メートルくらいの高さかな?
大きい岩の上から飛び込むんだけど、楽しかった〜!!!
あんまり高くないと思ってたんだけど、立ってみたら思ったより高くてちょっとゾクっとした。
でもみんな意外とあっさり飛んだよ!
「3・2・1!」って言われてみんなちゃんと飛べた!!
ちょっと怖い人は、1個下の岩から飛ぶこともできたみたい!!
飛び込み楽しかったけど、終わった瞬間はお尻痛かった><
楽しいんだけどね!!痛くてもまた飛び込みたい!!
3時間ちょうど良すぎる
3時間のエキサイティングコースにしたんだけど、ちょうど良かった!
終わった頃には、もう疲れた〜ってなってたからこれ以上長かったらきついと思う。
多分3時間以上ってあんまりないと思うけどね。
2時間のファミリーコースもあったんだけど、2時間だと短いと思う!
小学校低学年くらいだったらいいのかな〜??
でもどうだろう、ファミリーたちってあまり川に落とされないから意外と疲れないのかも?
何回も川に入って、ボートに上がって、ってなるともう体力消耗する。
その分楽しいんだけども!!!
写真データ付きのコースだったから、写真もいっぱい撮ってもらえたよ〜!
特にiPhoneだったらエアドロで簡単に写真送ってもらえた!!
動画も撮ってくれてたから見返すのもまた楽しい^^
またやりたーーい!!!
次は雪解けでスリル味わえるところに行きたいな〜〜〜!!
コメント